
院長:長田お気軽にご相談ください!

院長:長田お気軽にご相談ください!




アキレス腱の痛み/アキレス腱炎/握力低下/足関節捻挫/足関節不安定症/足首の痛み/足の冷え/足のしびれ/足のむくみ/息苦しさ/胃食道逆流症/胃の痛み/いびき/胃もたれ/インピンジメント症候群(肩の痛み)/魚の目/浮き指/うつ病/運動器不安定症/エコノミークラス症候群/X脚/O脚/オスグッド病/お尻の痛みなど
外反拇趾/起立性調節障害(OD)/潰瘍性大腸炎/過敏性腸症候群/頸椎ヘルニア/腱鞘炎/顎関節症/肩こり/五十肩/肩関節周囲炎/噛み合わせ/肩峰下滑液包炎/機能性ディスペプシア/鵞足炎/過換気症候群/過緊張/過呼吸/肩の痛み/間欠性跛行/逆流性食道炎/強剛拇趾/緊張性頭痛/気管支喘息/ぎっくり腰/ぎっくり背中/臼蓋形成不全/胸郭出口症候群/群発性頭痛/グロインペイン症候群/くいしばり/首の痛み/倦怠感/頸椎症/月経前症候群(PMS)/頸肩腕症候群/肩甲骨の痛み/こむら返り/後頭神経痛/後脛骨筋腱炎/更年期障害/股関節の痛み/骨盤矯正/ゴルフ肘など
坐骨神経痛/産後の骨盤ケア/三叉神経痛/四十肩/膝蓋靱帯炎/踵骨下滑液包炎/思春期特発性側弯症/手根管症候群/自律神経失調症/頭痛/生理痛/脊柱管狭窄症/側弯症/坐骨の痛み/サドル麻痺/産後の股関節痛/産後の恥骨痛/産後の腰痛/産後の膝痛/産後の骨盤矯正/斜角筋症候群/姿勢矯正/手根管症候群/斜頚/ジャンパー膝/シンスプリント/シーバー病/睡眠障害/SLAP損傷/ストレートネック/成長痛/生理不順/せき喘息/脊椎分離症/背中の痛み/線維筋痛症/喘息/鼠径部痛症候群/仙腸関節炎/足底筋膜炎/反り腰など
椎間板ヘルニア/手のしびれ/TFCC損傷/男性更年期障害/体調不良/立ちくらみ/恥骨結合炎/恥骨の痛み/中途覚醒/肘内障/肘部管症候群/土踏まずの痛み/天気痛/手首の痛み/テニス肘/デュピュイトラン拘縮/橈骨神経麻痺/頭部前方変位/ドケルバン病/突発性難聴など
偏平足/冷え性/変形性膝関節症/片頭痛/PMDD(月経前不快気分障害)/尾てい骨の痛み/ハンマートウ/吐き気/ばね指/馬尾症候群/半月板損傷/ヒステリー球/冷え性/膝の痛み/肘の痛み/腹部膨満感/副鼻腔炎/不眠症/平背/ヘバーデン結節/変形性股関節症/変形性脊椎症/変形性腰椎症/片頭痛/便秘/母指CM関節症/ほてりなど
掲載症状は一例です。記載されていない症状もお気軽にご相談ください。


長田 潤晴(ながた みつはる)1975年北海道札幌市出身。25歳で会社員を辞め、興味のあったカイロプラクティックの道へ。現場で臨床経験を重ね、潜在能力を引き出す施術をオリンピック選手や実業団選手などに提供。多くの要望を受け、2013年に秋葉原にて開院。2017年に学芸大学へ移転。検査を徹底する方針に加え、自然治癒力を目覚めさせる新発想の整体技術が評判を呼び、大手口コミサイトでも高い評価を受けている。
24年以上の臨床経験があるからこそできることがあります。


独自の検査で症状の原因を絞り込み、
50,000件を超える過去の臨床例を丁寧に分析し、
最短で改善するための根拠を「可視化」し、
その場しのぎの治療ではなく、治療計画に沿って毎回の治療を進める
という、最短で改善に導くための治療システムが当院の大きな特徴です。
| 当院 | グループ院 | |
|---|---|---|
| 施術者 | 経験豊富な院長が 全てを担当 | 施術者によって 技術レベルに差が生じる |
| 検査 | 独自の検査で 原因を特定 | 検査をせず 説明も不十分 |
| 施術 | 本物の技術力で 幅広い症状に対応可能 | マニュアル通りの ワンパターンな施術 |
とにかくこの辛さだけでもなんとかしてほしい。
そう考えてしまうのも理解できますし、それなりの経験を重ねた施術者であれば一時的にその痛みを抑えることも可能だと思います。
しかし、原因が解明されないまま治療を進めても必ず症状を繰り返すことになります。結局、再発に怯えて少しずつやりたいことを諦めるようになってしまいます。
だからこそ、検査で原因を絞り込み、あなたが理解できるように説明します。そして、新発想の技術であなたの症状を改善していきます。
そのような治療方針が評判を呼び、数多くの喜びの声を頂戴しています。


何度も繰り返してしまう症状やどこに行ったらいいのか分からない症状でお悩みなら、我慢せず、今すぐ私にご相談ください。
これまでの経験を活かして、全力でサポートします。




頸椎ヘルニアで肩と背中の激痛で悩んでいました。通院3ヶ月で痛みと痺れがほとんど解消されました。アキレス腱の痛みにも悩んでいましたがインソールで解消しています。


趣味のランニングで膝に痛みがでるようになり悩んでいました。股関節周辺の施術し、カラダの使い方をアドバイスいただき今は快適に走れています。


10年程前から繰り返すギックリ腰に悩んでいましたが、こちらで定期的にメンテナンスを受けるようになってからは一度もギックリ腰にはなっていません。


妊娠後期に入り、身体が思うように動かせずあちこちに痛みが出ていました。施術後首や腰が楽になり身体が軽く、頭の位置も変わり姿勢が良くなりました。
鷹番の犬2024-09-03 【アキレス腱症】 40歳で20年ぶりにサッカーを再開し、アキレス腱症になりました。インソールで痛みを緩和できるのではと考え、ネットでオーダーメイドのインソールを探していたところ、こちらに行き着きました。院長の長田さんに、体の動きや重心をみてもらい、なぜアキレス腱症になっているのか丁寧に説明してもらいました。納得の上でインソール作成をお願いしました。すると、緩和どころか、痛みがウソのように解消されました。以来、毎年作成をお願いしています。 【頸椎ヘルニア】 47歳で頸椎ヘルニアが発覚し、右肩と背中の激痛や、右腕の痺れに襲われました。これまで長田さんとはインソールだけのお付き合いでしたが、ヘルニアもみていただくことになりました。施術方針と、あるべき姿勢や体の動かし方の改善ポイントを教わる一方で、即効性はなく症状の緩和には時間がかかると言われました。実際に、3ヶ月ほど通った頃から、痛みと痺れがほとんど解消され、1年が過ぎた今では何事もなかったような日々を過ごせています。 【体に問題を抱えている方へ】 整体や、整骨院には、その方によって合う、合わないがあると思います。長田さんの、親切で実直な説明と、これまで多くのアスリートをみてこられた知見が、私にはぴったりハマりました。悩みを抱えておられる方は、長田さんと話すだけでも価値があると思います。合うなと思えたら、通ってみることをお勧めします。 na ppa2024-09-03 先日、腰痛、首まわりの痛みを診てもらいました。妊娠後期に入り、身体が思うように動かせず、あちこちに痛みが出ていました。以前からカイロプラクティックは受けたことがありましたが、妊娠中の施術は初めてです。 お店は学芸大学駅から一本道でわかりやすく、先生は今の身体の状態を丁寧にカウンセリングしてくださいました。 うつ伏せになる腰回りは難しいかと思いましたが、お腹が苦しくならないマットを使っていただき、硬くなっていたお尻周りをしっかりほぐしていただきました。また、首周りも整えていただき、しっかり上を向けるようになりました!頭の位置が変わったのか、主人にも驚かれました。 正しい位置に整えてもらうと、身体が軽くなる。良き体験をさせていただきました。また、妊娠中でも、体調に配慮しながら丁寧に施術をすすめてくださるのでとても安心できました。 臨月に入り、歩き方もおかしくなっているので、お産の前にもう一度伺おうと思っています。 K F2024-04-03 身体全体の整体だけでなく、その起点となる骨盤の歪みへとアプローチしたカイロプラクティックをしてくださいます。わざわざ学芸大学に来る価値のある整体です。 shunichiro harada2024-03-16 何故か毎年同じ時期に、身体の違う場所を痛めて訪問します。今痛めている箇所の処置はもちろんですが、なぜそこを痛めてしまったかという日常生活での習慣や癖等の要因を突き止めてもらえるので、次にまた同じ箇所を痛めない対策ができて助かります。 今回は打撲がきっかけで痛みも強かったので、最悪病院にも通う覚悟でいたのですが、処置をしてもらってケアの方法を教えてもらいその通りにしたら数日で痛みが無くなりました。 慢性的な痛みでマッサージに通い続けている人などは一度見てもらって損はないと思います。意外に痛みが慢性的に出ている箇所と違うところに原因はあって、そこをケアすることでちゃんと治っていくので驚きます。 水越亨2023-12-28 月イチで、お世話になってます ここに通いはじめてから 身体が本当に楽になりました オススメのお店です。 yasu yoshida2023-11-28 筋トレで肘を痛めて診ていただています。 肘だけが悪いと思っていたのですが肩も原因と指摘されました。デスクワークで慢性的な肩こりがあり、マッサージやもみほぐしに定期的に通っていました。 とてもやさしい施術なので痛くありません。腕のトレーニングは少なくしていますが、肩や背中は再開できています。 先生はランニング、足の専門でもあるのでアドバイスもいただいています。いつもありがとうございます‼ 松浦真紀子2023-11-16 表参道の時からお世話になっています。 肩凝りが酷くて知り合いの紹介で行きましたが、姿勢には自信があったものの立つ姿勢から理論的な指摘を受けて目からウロコでした。整体も状況に合わせて内容が変わるので、毎回帰る時には首周りもスッキリ軽くなっています。 Yasutaka Nishiyama2023-10-28 肩の痛みがひどく、日常生活に支障が出る状態が続いたため、複数の場所で施術を受けましたが回復せず、知り合いの方に相談したところ長田先生をご紹介いただきました。 初回の訪問時はうつ伏せになるのもしんどく、からだの状態が相当悪かったようです。施術も痛くてつらかったのですが、通っている内に痛みが取れてきて、肩回りや首など可動域が広がり、自分でも良くなっているのが実感できました。いま健康的に生活できているのは先生のおかげです。 施術を通じて、なぜ肩回りが痛くなるのかについても分かりやすくご説明いただきましたし、予防するための運動や取り組みについても教えていただきました。 知識は豊富で技術も確かですし、人柄も素晴らしく安心して施術を受けられます。会話も楽しく、リフレッシュできますので、今では月1~2回通院するのが楽しみです。 Shoji Hagiwara2023-10-24 体を揉まれるのは苦手でしたしかもカイロプラクティス?むりむりの私が友人からの口コミで ためしたら体の可動範囲が広がる 時間⏳たっぷりほぐしてもらい体リフレッシュGoogle 評価スコア: 4.9/5, 15 レビュー




30代後半よりランニングを始め、それがきっかけで身体のメンテナンスやインソール作成で10年以上お世話になっています。
1ヶ月経つと腰や肩が凝り固まってしまい、無理に運動すると怪我につながるので、そうなる前に月1回こちらに伺うようにしています。なかなかこのような身体の調整は病院では受けられないのでとても重宝しています。
高橋 知子 Dr
産後の骨盤底ケア専門のCoral Body Works代表
















数多くの改善実績を持つ院長が問診から施術まで一貫して担当します。常に高いレベルの治療を受けることができますので、安心してお越しください。
施術者が二名以上在籍する場合、施術者の経験に差があったり、情報共有も不十分で最適な施術を受けられない可能性があります。


最新機能を搭載した姿勢分析ソフトや、バランス検査や整形外科的検査で現在の状態を把握し、症状の原因を特定します。最短で改善へ導くために、検査はとても重要です。
検査をすることなく、毎回探りながら施術をスタートする治療院もありますが、原因を特定できていなければ何度も同じ症状を繰り返すことになります。


運動力学に基づいた新しいカイロプラクティックなら幅広い症状に対応可能です。小さいお子さんからご高齢の方まで安心して受けられる、身体に優しい施術です。
数ヶ月の研修だけで施術の現場に立たせる治療院が急増しています。力任せのワンパターンな施術では症状を悪化させてしまう危険があります。


開院以来、多くの喜びの声を頂戴しています。治療院の激戦区でもある学芸大学でGoogleでも高評価。口コミをご覧になって来院される方も多いです。


通いやすさも改善のためには重要なポイントです。学芸大学駅から徒歩3分、明るく清潔な院内で、女性やお子さま連れも安心してお越しいただけます。平日の最終受付は20時、土曜日も開院。完全予約制のためお待たせすることもありません。


①問診票の記入


あなたの状態を知るための貴重な情報となります。できるだけ詳しくご記入ください。記入しづらいこと等がありましたら問診の際に直接お伝えください。
②問診


コミュニケーションを重視したカウンセリングを心掛けております。痛み・不調などお悩みの詳細や、過去のケガや病気、生活習慣もお聞きします。
③姿勢検査


姿勢分析ソフトを用いて身体全体を数値化します。再検査時もこちらのデータと比較することで変化を把握することができます。
④各種検査・説明


カイロプラクティック検査、整形外科検査、動きの検査等を細かく行います。検査の詳細説明は次回のご来院時に行います。
⑤初回施術


初回の施術は、こちらが想定した反応の有無を確かめる検査の一環として行います。本格的な施術は2回目以降からとなります。
⑥お会計・次回のご予約


お支払い方法は現金、各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、他)、QRコード、電子マネー、交通系IC決済をご利用いただけます。会計後、次回のご予約を承ります。
⑦初回検査結果の説明と施術計画のご提案


初回で行った各種検査の分析結果、問題箇所、通院頻度、期間、料金をまとめた施術計画をご提案します。
⑧施術(アジャストメント)


すべて院長が施術致します。手技または様々な器具を使用し、可能な限り負担や痛みを伴わないよう配慮しておりますのでご安心ください。
⑨姿勢やセルフケアのアドバイス


姿勢、歩き方、トレーニングやスポーツでのカラダの使い方、セルフケアのアドバイス、正しい靴の履き方や適正サイズの選び方などもアドバイス致します。




①東急東横線学芸大学駅改札を出て左側(西口)に進みます


②線路沿いの道(公園通り)を左へ進んでください


③道なりに進み、ローソンを過ぎて3つ目の建物です


④こちらの建物の3階が当院です、所要時間3~4分で到着です


⑤建物右側の階段を上がってください


ご利用いただけます。各種クレジットカード、QRコード、交通系ICに対応しております。
ご持参いただくものはありません。インソール作成の場合シューズをご持参ください。お着替えはズボンのみご用意しております。
当院では、根本改善を実現するため健康保険適用外の技術を使って施術を行っております。そのためすべての施術が保険適用外の自費診療となります。


動きたくなる毎日を過ごしませんか?


私には痛みや不調のせいでやりたいことを諦めた記憶がありません。
だから、痛みを取ることだけが施術者の役割であると錯覚していました。ですが、喜びの声を頂戴するたびに症状の改善は通過点であって、ゴールは「やりたいことができること」であるのだと教えられている気がします。
原因がわからない状態で治療を続けてもいずれは再発するし、小さな違和感が気になり、結果的にやりたかったことも我慢するようになってしまいます。
だからこそ、原因がわかることを第一に考え、そのために検査を重視しています。原因がわかれば、動きたくなる毎日を取り戻すことができます。
私が院名に『UP』という単語を入れたのは、あなたに動きたくなる毎日を一日でも多く増やしてほしいからです。
あなたの来院を心からお待ちしております。
UPカイロプラクティック学芸大学整体院
院長 長田潤晴




自然治癒力を目覚めさせる新発想のカイロプラクティックを一度体験してみませんか?
ご予約多数のため、ご案内できる日時が限られております。お早めにお問い合わせください。




根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回は多くの時間を問診と検査に費やしています。
2回目以降は5,500円(税込)~
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。